母の知人と病院へ

2008年2月29日(金)晴れのち曇り

 午前中、主治医先生の話しがあるというので姉と一緒に聞きましたが、先日の血液検査の結果があまり良くないという話しでした。

 午後は母の知人SさんのアッシーでSさんを病院に案内しました。

 話し好きなSさんで、長女が私と同級生ということもあって車内でもいろいろとなつかしい話しをしました。

 病室へ入り母と対面すると、あまりしゃべらなかった母も笑顔でしっかり話します。よほど嬉しかったのでしょう。

 しばらく話をして帰りましたが、母も満足したようで帰り際も笑顔で見送っていました。

 



イメージ 1 車椅子の返却

 丸亀の社会福祉協議会でお借りしていた車椅子を一旦返却することに。

 1ヶ月ごとの更新で最大3ヶ月借りれるのですけど、病院の車椅子があることもあって返却することにしました。

 車椅子はまだ15台ほど残っていて、高齢化のためか十分な数が揃ってるようです。


イメージ 2 キャベジンコーワを買いました

 一週間前から胸焼けがしてなりません。

 夜遅くまで飲食してる性だとは分かってるのですけど・・・・、いけませんね(+_+)

 病院で薬を頂けばいいのですけど、なかなか行く気になれなくって結局胃潰瘍によく効くというキャベジンコーワを買いました。

 お陰で今夜は調子よさそうです。

 今日は姉が母に付き添ってくれてるので、自宅でゆっくりとした夕食でしたが、食後の睡魔に勝てず、しっかり寝ていました(^.^)