Entries from 2007-08-01 to 1 month

光インターネットサービスの導入

2007年8月31日(金)曇り 私のマンションにも光インターネット回線が導入されるようになりました。 今のところこの地区にサービスを開始したのは、NTTのフレッツ光と、電力系のピカラ光サービスの二つです。 で、料金、サービス、品質で比べると、…

久々の臨海公園です。

2007年8月30日(木)曇り 2、3日前から暑さも峠を越したようで、8月中旬に比べ、涼しい一日となりました。 今日はビブレの「お客さま感謝ディ(20、30日は¥5%引)」、久しぶりに、臨海公園を廻ってビブレで買い物です。カマダの醤油などこの日に…

今日の沢登り(BShiの番組)は沖縄でした。

2007年8月29日(水)曇り 今朝のNHKBShiの番組「清涼紀行 にっぽんの沢を登る」は、沖縄県西表島(いりおもじま)・浦内川(うちがわ)でした。 滝つぼでは、泳ぎあり、滝登りありのほとんど「水の中を行く」って感じの沢登り。 昼食タイムは、とても…

もう、ツクツクボウシが鳴いてる。

2007年8月28日(火)晴れ時々曇り 夕方買い物に出ると、ちょっと涼しくなったような気がします。で、買い物から帰ると、庭の木のツクツクボーシが賑やかに鳴いてます。暑さも峠越えかなぁ。 「ジー…ツクツクツク…ボーシ!ツクツクボーシ!」と始まり、…

作ってみたい、山菜の天ぷら。

2007年8月27日(月)晴れ 朝8時からのBShiで「清涼紀行 にっぽんの沢を登るの谷川連峰・湯檜曽川(ゆびそがわ)」て番組の再放送がながれてて、雪解けの水が流れる谷間を歩いて登る映像に見入ってました。 で、沢登りの装備を見ると、ほとんどロック…

鵜足津夏まつりに行ってきました。

2007年8月26日(日)晴れ 日中、丸亀の婆沙羅まつり(昨年の婆沙羅)を見に行こうって思ってましたが、暑さで断念。夕方、鵜足津夏まつりを見てきました。 旧町内にいろんなイベント広場を造って、それを通りでつないだ祭り会場、素朴で手作りの祭り…

まるがめ婆娑羅まつりに行ってきました。

2007年8月25日(土)晴れ 今年も行ってきました「まるがめ婆娑羅まつり」。 やっぱ、夏祭りは活気があっていいです。近頃は浴衣姿の女の子も多くなって日本の祭りって感じ。情緒があっていいです。 夕方ちょっと涼しくなってから、歩いて丸亀駅前へ。…

久々の手打ちうどん

2007年8月24日(金)晴れ お昼にうどんが食べたくなって、久々に「カマ玉うどん」を頂きました。 30分間、小麦粉を練ると、けっこう汗が出ます!、その汗を出したあとで頂く「カマ玉うどん」とっても美味いっす、あっという間に胃袋へ。 造るのに、…

第一回歩き遍路あとがき

第一回四国88ヶ寺歩き遍路の記録 期間 2006年7月15日~2007年8月17日 歩いた日数 56.5日間 総歩行距離 1166.3km 使ったお金 交通費、食費など、約14万円、巡拝用具、服、靴、リュック、テント、寝袋など、約16万円 結願編(88番、1番) 2007年8月15~17日 …

カマ玉うどん

時間はかかるけど、小麦粉から造る簡単な、さぬきの手打ちうどんだよ! 造ろうと思った経緯 2007年6月2日にビブレであった、将八協賛「うどんをつくろう」イベントに参加して、あ~、けっこう簡単にできるんやぁ~、って思ったことから、造ってみまし…

今日は処暑

2007年8月23日(木)雨のち曇りの晴れ 今日は24節気の一つ「処暑」で暦の上では暑さが落ち着く頃とされてます。 朝、起きると久しぶりの雨が降ってて、なるほど、ちょっと涼しくなったのかな、って感じ。 でも、夕方になると部屋の中は暑くてたまり…

過去最大の電力需要!

2007年8月22日(水)晴れ 今日も暑い!っす。 日本の電力需要は過去最大の日とになりました。 東京電力では、今日の最大電力が6147万キロワットと、前日に続いて最高を記録したと発表していました。 一方、四国でも、最大電力は過去最高の154…

今日は父の命日

2007年8月21日(火)晴れ時々曇り 実家の仏壇にお参りしてきました。 今年で、もう、35回忌になりますけど、私も若かったし、肉親が死ぬって経験は初めてのことだったので、当時のことは、はっきりと記憶に残っています。 病院で早朝に亡くなったの…

残暑厳しいです。

2007年8月20日(月)晴れ 日々暑い毎日で、今日も自宅で過ごしました。 足の豆も癒えてきたのですが、今日も暑さで外出する気も起こりません。 日中は部屋の気温も34℃まで上がってたのですが、けっこう空気が乾燥してたのでエアコンのお世話になら…

歩き遍路結願編記録

2007年8月15日~8月17日 歩き遍路結願編 1日目 2007年8月15日(水)晴れ 行程 自宅9:00発→87番長尾寺10:00着→(15.1km)88番大窪寺16:30着→(5.0km)河川敷で野宿19:30着(計20.1km) 道中 車で1年振りの長尾寺へ。5kmほど歩くと前山…

本日は24時間テレビの一日でした。

2007年8月19日(日)晴れ 本日もビブレに買い物へ行っただけ。 ほとんど、24時間テレビを見てました。 気になるのは、欽ちゃんの100kmマラソン。もう、24時間最後になりましたけど、時間内のGOALは難しそう。 頑張れ欽ちゃん。 感動のG…

部屋の中は35℃

2007年8月18日(土)晴れ 今日は自宅でゆっくり休養日。 ニュースで猛暑、熱中症で倒れる人が出てるって聞いて、本日の外出は近くのコスモスでお買い物しただけ。 午前中の温度計は30℃をちょっぴり越したところだったんですが、午後からは35℃を指…

1番霊山寺へ

2007年8月17日(金)晴れ 昨夜は十楽寺近くの熊野神社境内で野宿。 朝寝してると、昨夜烏龍茶の接待を受けたおばちゃんが、わざわざ、朝ごはんを食べにきなはれ、と、起こしてくれるんです。 時刻は5時30分、昨夜も寝付かれず、朝方涼しくなってうと…

徳島県入り

2007年8月16日(木)晴れ 朝 昨夜は大窪寺から5キロメートルほどきた、県境付近の河川敷で野宿。 暑さでなかなか寝付けず、星空をながめたりしてました。実は、河川敷きのコンクリート部分にテントを張ったのですが、コンクリートの熱で、テント内で…

大窪寺へ

2007年8月15日(水)晴れ 朝 かねてから、お盆に結願のお寺、大窪寺へお参りしようと決めていた。 昨年の8月10日に打ち終えた87番長尾寺を10時に出発。ありがたいかな、長尾寺までは友人が車で送ってくれた。 天気はいいのだが、暑い!、ペッ…

ユウプラザうたづにて

2007年8月14日(火)晴れ&夕立 今日も夕立でした。 運良く本を返しに、「ライブラリーうたづ」に来たところで、ザバ~って降りだしました。 雷は3日続くっていいますが、夕立も同じなんでしょうね。 「ライブラリーうたづ」には、DVDや、VHS…

つばきの実

2007年8月13日(月)曇り&夕立 夕方の散歩で、つばきの実を頂いて帰りました。 散歩道には、こんなに大きいつばきの実がなってて、以前それを持ち帰って置いておくと実がはじけてるんです。 で、その実を割ってつぶすと、つばき油が取れるんです、ま…

はだしのゲン

2007年8月12日(日)晴れ 昨夜録画してた「はだしのゲン(後編)」を見ました。 先月、本島へ行った時、ここでロケがあるって聞いていて、絶対見るぞ~って思ってたのですが、ボケ老人ですね、前編を見忘れ、今日、録画してた後編を見ました。 ちょう…

従妹の初盆

2007年8月11日(土)晴れ 久々に電車で高松へ。 以前に通ったときは未完成だった三越前のアーケードのドームが完成していた。鉄骨が見えるドームを見上げると広島の原爆ドームを連想してしまいます。 日中は暑かったのですが、アーケードはいいですね…

お盆のお墓参り。

2007年8月10日(金)晴れ ちょっと早いのですが、お墓参りに行ってきました。 実家に寄ると、母が造った梅干が、その名の通り干してあります。昔、よく屋根の上に干してたのを見ました。そんな母もこの暑さで、しんどそう。 昔は興味なんかなかったの…

宇多津臨海公園にて

2007年8月9日(木)晴れ 最近は「暑いですねぇ~」が日常の挨拶になりました。今日も暑さで日中は出かけるのを避け、夕方臨海公園へ。 夏休みの研究課題に オリーブの葉を頂きま~す、って採ってると生き生きした葉のところに、枯れ枝が・・・。見るか…

さっそく、パン作り

2007年8月7日(水)晴れ 昨夜、娘から頂いたパンを、さっそく作ってみました。「さすが」って思ったのは、練り加減の説明で、付属のビニール袋に入れ、練り加減は「べとつかずビニール袋から離れるぐらい」って書いてあるところ、手も汚れず、練り加減…

娘からの、いただき物(^.^)

2007年8月7日(火)晴れ夕方雷雨 夕方、娘が大きなゴーヤと、手作りパン具材入りレシピを持ってやってきました。 同じマンションで住んでいて、彼女も仕事で忙しく、たまにしか逢うことがないけれど、それだけに愛しい娘です。 まあ、なんと大きいゴー…

ビデオテープをDVDに!

2007年8月6日(月)晴れ、夕方に雷雨 友人がビデオテープを整理するんで、大事な画像をDVDに変換することになりました。 昨日、仕舞っていたVHSテープレコーダーを引っ張り出してパソコンで編集、夜中にDVDへ変換してたところ、朝見るとフリ…

トロッコ列車

2007年8月5日(日)晴れ 7月28日(8月末まで)から、アンパンマントロッコ号が、岡山駅←→琴平駅を走るようになって、部屋の窓からもちょくちょく見かけるようになりました。 片道約1時間で、見所はやはり瀬戸大橋区間、トロッコの床の一部はガラ…